小学生の教育 プログラミングが無料で学べる!小学生におすすめのスクラッチとビスケットを解説 むむむ ゲーム大好きな長男の自主学習にプログラミング学習教材のビスケットをさせているむむむです。 ・小学生にプログラミングを学習させたいけどどうやって始めればいい? ・プ... 2020.05.07 小学生の教育
小学生の教育 プログラミング学習を考えているパパママ必見!どんな学習法がおすすめ?子供のタイプ別に紹介 2020度より小学生もプログラミングが必修となりました。 これから必要になってくるプログラミングですが、習い事として始めたいけどどんな学習方法があるのか今日はお子さんのタイプ別におすすめの学習方法を紹介します。 むむむ ... 2020.05.05 小学生の教育
幼児教育 簡単にできる工作!幼児が夢中になるぴょんぴょんはねるおもちゃの作り方 お家で幼児と楽しく工作したいパパやママに、今日は簡単に作れるおもちゃの作り方を紹介します。 長男が作った工作#Eテレ でやってたそう 昨日の夜今日は朝から遊んでます 牛乳パックと輪ゴムで作れるよ〜 pic.twitter.co... 2020.04.11 幼児教育
小学生の教育 小学生の子供に勉強させたい!絶対にやる気になる自宅学習教材3つ 新型コロナウイルスの影響で、小学生も自宅学習する機会が増えてきています。 自宅で勉強するとやる気が起きない小学生のために、勉強のやる気がでる話題のおすすめ教材を紹介します。 この記事は 小学生の子供がやる気になる勉強方法が知り... 2020.04.07 小学生の教育
幼児教育 幼稚園児で習い事は必要?効果やメリットは? 幼稚園に入園したら習い事を始めようかなと考えているママやパパもたくさんいますよね。 でも、まだ早いかな?すぐ嫌になったらどうしよう。 早く習い事させるメリットってあるのかな? 私には小学2年生になる息子がいますが、幼稚園児... 2020.04.04 幼児教育
幼児教育 4歳児でも楽しめる!トランプゲームで楽しい室内遊びを紹介します 室内遊びにおすすめのトランプゲームを紹介します。 休校で家の中で過ごす時間が増えているご家庭も多いのではないのでしょうか。 家の中で過ごすといつの間にかYouTubeやスマホゲームといった画面を見る時間が増えてしまう事もあります... 2020.03.07 幼児教育
小学生の教育 マイクラでプログラミングが学べるおすすめの無料体験付きオンライン講座。家で楽しく学ぼう! マイクラでプログラミングが学べるオンライン講座を紹介します。なんと14日間の無料トライアルつきです。 ・子供にプログラミングを習わせたいけど、楽しく学んでほしい。 ・大好きなゲームが勉強に繋がればいいのに。 ... 2020.03.01 小学生の教育
子育てライフ 1歳児で虫歯になった次男の実体験を話すよ。幼児の虫歯の治療法は? 1歳過ぎに次男に虫歯が出来ました。 本格的な治療開始は3歳。初めて歯医者に行ってから1年半後の事です。もうすぐ4歳の次男の虫歯は、治療によって現在は穴がふさがれて、月一度の経過観察が続いています。 むむむ ... 2019.09.22 子育てライフ
子育てライフ 子供が学校に行きたくないと言ったら。経験談を話します。 私は、子供が学校に行きたくない。と言う場面に2度遭遇したこと経験があります。 1人は長男、もう1人は私と10歳離れている妹です。 実は私が2人にかけた言葉が、それぞれの生活の転換になったと思っています。 2人は今、毎日を充... 2019.08.29 子育てライフ
子育てライフ 東京在住の友人と話たよ!田舎での子育てと東京で子育て。環境にどんな違いがある? 田舎で子育てしている私。子育てを東京でしている友人。 むむむ 友人は元々こちらの人で、旦那さんの仕事の関係で東京(立川市)に引っ越したんだよ。 夏休みに再会していろんな話をしてきました。 そこ... 2019.08.23 子育てライフ